投稿本文上 広告
Sponsored Links

オリエンタリズム

表象=支配である

というのがこの本に書かれていた。

これをおおざっぱにかみくだく。

表象=(主に)人を別の人がイメージを具現化する。

「オリエンタリズム」の画像検索結果

表象する側はされる側のイメージを自由に操ることができ

ステレオタイプ的なイメージを持たせることができる。

人はいつでも「私ではない誰か」に対して勝手なイメージを抱くもの。

これで、こういう人たちってこうだよねと決まってしまう。

「新入社員ってこうだよね」とか、「オタクってこうだよね」とか

上記は「電車男」。オタクを表象している。

ひとまとめにできないオタクの人たちを

服装がダサくて、おどおどしていて・・とひとまとめにしてしまう。

関連記事